こんにちは^^
自分も周りの人も幸せに導く
未来ビジョンセラピストの
永田吉邦です^^
' ""
沖縄は
海水の温度が上がってきて
気持ち良いです^^
もう夏ですね~☆彡

さて
今回は
★★★★★★★★
あなたは大丈夫?!
夏至に体調変動
あった方の対策☆
★★★★★★★★
というお話です^^

えっと、
大丈夫?!って
言われても
よく聞く
夏至の日って
いつだっけ?!
と思った方、
夏至の日は
6/21でした^^
先週くらいかな~?!
その夏至くらいに
体調が悪くなった方
いませんか?!
もしくは
6月くらい~
何かあった
訳ではないけれど
ちょっと何だか
体調変だな?!
と思われた方、
意外と
忘れている対策
がありますので
ぜひ
読んでいってくださいね☆
実はこれ、
今回、
私も
ドンピシャで
体調変動に当てはまり
夏至で
思いっきり
やらかした
んです(涙)
今回の私の場合、
たくさん伏線があったんですが、
それにちゃんと
注意していれば~(><)/
4月にですね、
知り合いのチャネラーさんから
6月まで
エネルギーが
大きく動くから
ちょっと大変だけど
そこを
乗り越えたら
楽になるからね~☆
とやんわり言われていました。
4月の段階なので、
へ~、
今回は
そんな流れね~^^
くらいで
それほど気にも
留めていませんでした。
そして
6月の上旬
他のチャネラーさんに
会うことがあって
水分も取れてるし
体自体の
エネルギーは
とっても元気だけど
古いエネルギーの
浄化が起こってて
7月には
新しいエネルギーに
変わるね~☆
今月は
ちょっと辛抱ね!
と言われました。
またか~^^
そして
6月の中旬に
なった時
ん、、、
なんか変だな…💦
と思いつつ
6月21日の夏至前後に
ドーーーンッ!!!
と体調を崩し
数日間ぐったりと
寝てました。。。
おかげで
とても気になっていた
勉強会に行けず(涙)
残念すぎる~zzz
そんなこんなで
6月末になり
やっと体調が
戻ってきました↑↑↑
また
お客さんや友人など
エネルギーに敏感な人が多く
今年の夏至は
ものすごい
動いたよ~!
めっちゃ
しんどかった~!
(色んな出来事があった)
という声が多かったです。
ごっそりエネルギーが変わり
過去のエネルギーも
ごっそり抜けていった様です。
体自体はきれいでも、
別の次元のエネルギー
(過去生からのものとか)
が抜けていくことは
実は結構あります☆
何か
よく分からないけど
体調が悪いときね^^
さてさて
エネルギーは変わってきましたが
完全に抜けたわけではありません。
そう、
ここでやることは
何か?!
今ですね、
1年の半分ですよね?!
ということは
6/30(木)
夏越(なご)しの大祓(おおはら)え
が
比較的
大きな神社
であるんです☆

これは
今年の
半年分の穢(けが)れを
祓(はら)ってくれる行事
ですね☆
沖縄ですと
波上宮や沖宮で
やっているかな?!
普天間宮は
参加はできないけど
事前申込みで
お祓いをしてくれるはず。
もし行けなくても
茅の輪くぐり
(ちのわ)
って
見たことあると思います^^

これが
6/30前後から
1~2週間くらいは
大きい神社なら
置いてあることが多いので
ぜひ週末にでも行って
くぐってみてください^^
これは
スサノオノミコト
を助け、もてなした
蘇民将来
(そみんしょうらい)
にまつわる出来事でもあります。
(蘇民将来)
厄災を払い、疫病を防ぐ神さま
【茅の輪のくぐり方】
8の字に回ります。
①1周目
茅の輪の正面でお辞儀
「左足」で茅の輪をまたぎ
「左回り」で正面に戻る
②2周目
正面でお辞儀
「右足」で茅の輪をまたぎ
「右回り」で正面に戻る
③3周目
正面でお辞儀
「左足」で茅の輪をまたぎ
「左回り」で正面に戻る
④お参り
正面でお辞儀
「左足」で茅の輪をまたぎ
参拝へ
※④お参りをなくして、3週目でそのまま参拝する場合もあります
夏越しの大祓え当日は
宮司さんが歌を歌ったりするところも
多くあります。
①歌
(1周目)
水無(みなづき)の なごしの祓(はらえ)する人は ちとせの命 のぶといふというなり
訳-6月に夏越(なごし)の祓(はらえ)をする人はみな、長く寿命を延ばすそうだ
詠み人不明の歌。
(2周目)
思ふ事 皆つきねとて 麻の葉を きりにきりても 祓(はら)へつるかな
訳-悩んでいることはみな尽きてしまえと、麻(あさ)の葉を切りに切ってお祓いをしました
和泉式部の歌。
(3周目)
宮川の 清き流れに 禊(みそぎ)せば 祈れることの 叶はぬはなし
訳-神社の近くに流れる清らかな川の流れで禊(みそぎ)をすれば、祈ったことで叶わないことはない
出典・詠み人不明の歌。
②蘇民将来
1周目「水無月の~」、2周目「思う事~」。
3周目で「宮川の~」ではなく「蘇民将来 蘇民将来」と唱えるところもある。
③お祓い
祓へ給ひ(はらえたまい) 清め給へ(きよめたまえ) 守り給ひ(まもりたまい) 幸へ給へ(さきわえたまえ)
訳-お祓いください。お清めください。お守りください。幸福をお与えください。
さぁ、
7月~
新しいエネルギーで
今年の後半戦を
切り抜けましょ~☆


