
こんにちは、長田龍児です^^
2019年6月23日(日)の龍宮城プロジェクトまで、あと2か月を切りました^^
はや~っ!!!
知り合いの方から、ちょこちょこと言われること。
「6/23(日)の龍宮城プロジェクトって、何やるの?!」
「誰が出るの?!」
「ほら貝隊、友達が参加してるんだけど、まだ入れる?!」
「私にできることがあれば、言ってくださいね♡」
ありがとうございます^^
5000人が入ると言われるイベント会場。
あなたに、あなたに、ご協力いただくことがあります☆

5/6(月・祝)キックオフミーティング☆


今回のイベント、
このイベントのために、内地(本土)から引っ越しをされた方
最近、沖縄に移住して、一番気になったのがこにイベントだった方
もみえます^^
すごいっ!!!
主催の仲村マリエさんのところには、熱いメッセージを送って来られる方も多くいらっしゃるとか^^
みんなが自由に表現し、楽しむ場としたい今回のイベント、歴史に残るイベント、5000人が入る会場です!
新しい歴史の始まりでもあります☆
自分のもつ喜怒哀楽の感情。
そのすべてを表現しきったとき、その心は空でもあります。
心は穏やかに、愛に包まれている。
それを感じられるイベントにしましょうというのが、目的の一つでもあります☆
そして、このイベント、皆さんのご協力なしでは運営できません!
当日のサポートや事前準備、イベントの宣伝をしていただける方など、広く募集をしております。
そこで今回急ではございますが、イベントについて、始まりの第1回キックオフミーティングをしたいと思っています。
場所は、沖縄県宜野湾市大山2-27-2にある「エッセンス963」
(グーグルマップでも検索できます☆)
家主は、沖縄だけにとどまらず、内地でも有名なセラピストのぴーちゃんです。
19時から開始ですが、少し遅れても全然大丈夫です。
良かったら、皆さんと一緒に食べれるものを何か一品お持ちくださいませ
~^^
また、別日に再度説明会をさせていただく予定なので、今回都合がつかない方はそちらにご参加くださいませ。
次の日程が決まったら、こちらに追加で記載させていただきますね^^
このブログ見て参加したいって方、フェイスブックのメッセンジャーでも、ラインでも、メールでも良いので、ご連絡くださいね~^^

出演者さん一覧☆


もうすぐ竜宮城プロジェクトのチラシなどがWEBやお店などに置かれますが、今回はライブや講演をされる方のお名前だけでも紹介させていただきますね~^^
◇大城清太さん
<天描画家>
◇中山康直(ナカヤーマン)さん
<縄文エネルギー研究所所長>
◇Constant Glouth(コンスタントグロウ)
<SMAという難病と闘うボーカルのバンド>
◇琉球エスプリカルテット
<沖縄の伝統芸能に西洋の音楽をmix>
◇大城蘭さん
<「故郷・沖縄から世界へ」をコンセプトに活躍するミージシャン>
◇Lucyさん
<ペルー出身の沖縄3世で民謡、古典音楽の担い手>
◇Halau Hula O Kilipohe、石原敏恵さん
<自然回帰のフラダンス>
◇nonolikoシスターズ
<フラピスト(フラとセラピー)松田依子さん主催のフラダンス>
◇Photos
<14歳の中学生ユニット>
◇Zumbinha
<沖縄県の宜野湾市を中心に活躍するキッズダンス>
◇KENSTAGEと七連太鼓
<民謡~JAZZまで幅広いKENSTAGEと七連太鼓のTA-KEのコラボ演奏>
◇琉球ほらガール
<100人の女神によるほら貝隊>
◇etc
